おばあちゃん聞かせて 「たけべのお話し」
ねえねえ、おばあちゃん聞かせて、子どもの頃のたけべのお話し


 夏  8月  「盆(ぼに)」


   七夕が済むとすぐに盆だね。今もこのとき
   親せきが、お墓のある本家に集まるだろう。
    八月十三日がご先祖様がお墓から帰って
   来られる日なんだ。これを温かく大事に
   お迎えしようと、どんなに忙しい家でも
   ていねいに準備をしておいたんだよ。
    ご先祖様が道に迷わないように迎え火を
   焚いたり、燈ろうで明るくしたんだ。
    亡くなったばかりの仏さまのいる家では
   お墓から家まで百八燈の火をともし、
   はじめての道を照らしてあげるんだよ。

    家に迎えたら、ごちそうをお出しして、
   みんなで過ごし、お送りする日は麦わらの
   舟に団子やお菓子、くだもの、お花を乗せて
   川に流してお送りしたんだ。子どもらは
   泳いで、その団子やスイカをもらって
   食べたんだよ。そうすると、夏負けしない
   よって言われてたからね。


盆(ぼに)




 前月のお話しを聞く

 これまでのお話し目次へ

  *このお話は地元のおばあちゃん達からお聞きした内容を基に
   平成25年に発行された「たけべのお話」(タネピリカ編集)より抜粋しています。


トップページへ戻る